窓ガラス・サッシ・網戸のおそうじ
気持ちのいい日差しを、取り込みませんか。
自分で拭いてもなかなかキレイにならない。
手あか、ヤニ汚れ、油汚れなど、外を見るたびにイヤになる。
サッシレールの泥汚れが、気になって・・・・。
窓ガラスがキレイだと、お部屋も気持ちも明るくなります。
サッシ・窓お掃除の基本手順
- 網戸を外し、別途簡易清掃。(洗浄は別料金)外せない場合や洗浄場所がない場合は、ホコリ取りだけになります。
- ガラスは洗剤で拭き上げ、乾拭き、サッシ枠は、洗剤拭き上げ又は、水拭き。
- ガラスは、乾拭き後汚れが付きにくいコート剤を塗布します。
- サッシ溝(レール)は、ゴミ等清掃後、水拭き。
※ パッキン等のカビは、殺菌処理はしますが、黒い色素が残る場合があります。
※ 経年劣化した白サッシは、色落ちすることがあります。
使用する洗剤について
当店では、作業中の環境にも配慮した天然成分でできているエコ洗剤、無公害型多目的洗剤を主に使用します。
静電気防止効果もあり、汚れを再付着させにくくします。もちろん除菌、消臭効果もあります。
カビに対しては、除菌・殺菌剤を主に使用し、状況により漂白剤を併用します。
サービス料金(税抜)
窓ガラス・サッシは、お家によって形状、大きさや設置場所、設置方法がいろいろあって、これを
いくら、という単価の設定が難しいのが実情です。簡単な汚れから、カビ・泥で真っ黒なサッシ枠まで。
実際の作業時間は、ガラス面以外のクリーニングで費やしています。そこで、ほとんどの場合、ご希望の窓数や
お掃除対象部分をお聞きして、時間対応でやらせていただいているのが実情です。
ガラスだけとか、レールを重点的にというようにご意向もお聞きして「〇時間程度」と概算をご提案したのち
作業に入ります。
もうちょっとというときは,延長料金になりますが、下記、定額料金よりは、お安くなると思います。
お問い合わせ時に、「時間で」といっていただければ結構です。どうぞご利用ください。
※ 作業時間目安 3時間以上からお受けいたします。
1時間料金 | 3,500円 | ||||
---|---|---|---|---|---|
大窓 1か所のお掃除 | 4,000円 |
---|---|
中窓 1か所のお掃除 | 3,000円 |
小窓 1か所のお掃除 | 2,000円 |
・ 大:掃出し窓(高さ2m程度の窓、ガラス戸2枚で1箇所。)
・ 中:腰窓(大の1/2程度までの窓、 〃 )
・ 小:小窓(トイレについているような窓、 〃 )
※ その他、窓の形式が多種に及ぶ場合、お見積りに伺います。
※ 極端な油汚れ、カビ汚れ等は別途ご相談させていただきます。
※ 窓、枠にガムテープ等を貼られている場合など、別途作業料金といたします。
※ 網戸の洗剤洗浄は、状況により別途お見積り、ご相談となります。
※ 飛散防止フィルムが貼ってある場合、傷がつかないような作業になります。
※ ガラスのみ、網戸のみお掃除も承ります。
お客様へのお願いと、ご注意点
- カーテン、窓周辺の小物類は、あらかじめ移動しておいて頂けると助かります。
- お掃除の際に、水と水洗いする場所が必要ですので、ご提供お願いします。
- 高所窓、天窓、出窓、はめ殺し窓、外側に足場のない窓の作業は、お受けできない場合があります。
- ブラインド掃除は取り扱っておりません。
ハウスクリーニングメニュー
キャンペーンプラン
片付け・整理収納
日常掃除・家事代行
クラフトサービスについて
店主ブログ こちらから!
お掃除・片づけ整理整頓
いろいろ書いてます。