レンジフード・換気扇のお掃除

レンジフードを分解し、パーツ一つ一つの頑固な汚れも徹底除去。

油汚れで吸い込みが悪くなると、キッチン廻り、特にレンジ廻りはベタベタになってしまいます。
換気扇やフィルターの油汚れをしっかり洗浄、お掃除することで換気効率UP!
きっと、楽しく快適に、お料理ができるようになりますよ。

お掃除範囲

レンジフード表面・裏面、本体内面、フィルターカバー、シロッコファン(プロペラ換気扇)、
ファンフード、 照明カバー等レンジフード全体

使用する洗剤について

当店では、フード(内外)の塗料へのダメージをできるだけ軽減するために、
また、作業中の環境にも配慮した天然成分でできているエコ洗剤、無公害型多目的洗剤を主に使用します。
静電気防止効果もあり、汚れを再付着させにくくします。もちろん除菌、消臭効果もあります。
天然成分からできている洗剤ですので、小さなお子様、ペットがいても安心です。
さらに重度の汚れには、希釈率を変え、無駄にきつい洗剤を使用しないように努力しております。

サービス料金(税抜)

フード式換気扇(幅75cmまで)タイプのお掃除 14,000円
プロペラ式換気扇(フードなし)タイプのお掃除   9,000円
レンジフード + キッチン(IH)のセットプラン 25,000円

※ 汚れによって、追加料金をいただくことはありません。
※ フード幅90cmまでは、+2,000円になります。

➜お申し込み・お問い合わせはこちらから

レンジフード・換気扇の作業手順

  1. レンジフード下、および周辺と床の養生(カバー)。
  2. 動作確認(本体、照明)をします。
  3. フードカバー、シロッコファンなどを外し、洗剤漬込み、洗浄、水洗い後、乾燥。
  4. シロッコファンケースは、中の油を取り除き洗浄後、水拭き。
  5. 外した、ファンなどを据え付け。
  6. 最後に、動作確認し、養生を片付け。

※ 作業中はシンク・流し台をお借りして作業いたしますので、作業後、シンクはもちろん、
排水口・受け皿も洗浄させていただきます。

お客様へのお願いと、ご注意点

  • レンジフード下の調理器具、小物類のお片付け、移動を事前にして頂けると大変助かります。
  • フードのお掃除の際、電気、水、シンクを使わせていただきます。
  • レンジフード・換気扇・フィルターの塗装は、油による酸化で塗装が浸食され、塗装のハガレを
    引き起こしている場合もあります。その場合は、お客様とのご相談で対応いたします。

満足保障付き!お試し体験

1,000円で1時間のお試しができます。
無理な押し売り営業は一切いたしませんので安心してお試しください。

まずはお気軽にお電話かメールにてお問い合わせください。 株式会社クラフトサービス 【お見積もり無料】
電話番号:028-908-6228 受付:9~20時 土日祝もOK
不在の場合は、店主携帯に無料で転送されるため、少々お時間をいただく場合もあります。サービス中は、メッセージを入れていただければ確認後、折り返し連絡させていただきます。